2021年度生徒就職・進路について

2020年4月よりコロナウィルス感染でバレエ界は多くの影響を受けています。この1年、生徒はマスクを着用してバレエのレッスンに参加しています。早くコロナ感染が終結し、バレエ界に平穏な生活が訪れることを願っています。東京高等

2021年度新入学生の決定

東東京高等バレエ学校は2021年度新入学生5名を決定致しました。この1年間、8回の体験授業を開催し、全国より参加した入学希望者から、推薦入学試験を経て5名の新入学者が決まりました。

2021年度体験授業、1月17日に開催

2021年1月17日、体験授業を開催致します。クラシックバレエ実技、並びにバレエ解剖学講義を10時30分より実施致します。 ロシアのワガノワバレエメソッドはモスクワバレエアカデミーとサンクトペテルブルグのワガノワバレエア

2学期体験授業について

2020年9月20日(日)体験授業を10時30分より開催致します。バレエクラスレッスン、解剖学講義を学び、東京高等バレエ学校の教育をご理解頂きます。 例年、国内外バレエ団オーディションで合格者を生み出す、バレエの強靭なテ

7月特別体験授業

7月12日(日)午前10時30分より特別体験授業を開催します。実技指導は鈴木璃奈教諭、ピアニスト郡司美佳子です。午後は校長里見による解剖学講義、「ターン・アウトを改善する解剖学」を開催致します。

第1回体験授業の開催 

2020年6月7日(日)東京高等バレエ学校第1回体験授業を開催致します。午前10時30分よりバレエ実技授業アンドレイ・オルロフ先生、校長里見悦郎のバレエ解剖学の授業があります。見学自由。